2013年 統計数理 問5
2013年 統計数理 問5
![日本統計学会公式認定 統計検定 1級 公式問題集[2012〜2013年]](https://m.media-amazon.com/images/I/61GHu8G0tgL._SY425_.jpg)
日本統計学会公式認定 統計検定 1級 公式問題集[2012〜2013年]
過去問2012年・2013年
解説
- 母集団: 多項分布
- パラメータ:
, , - 変数: 離散型
で - 観測値: 1組のデータ
を観測 - 観測値の制約:
,
[1] この観測地に基づいた尤度関数を求めよ
[2]
帰無仮説
- (a) 尤度比検定統計量と、その帰無仮説の下での漸近分布を示せ.
- (b) 適合度のカイ二乗検定統計量と, その帰無仮説の下での漸近分布を示せ.
[3] 確率変数
[4] 上問[2]における(a)および(b)の検定法は, 漸近的に同等であることを示せ.
[1] 尤度関数
解説
多項分布の尤度関数を求める問題です.
ここではただ尤度関数を提示するだけですが[2]以降のため、最尤推定量まで求めます.
多項分布の最尤推定量の導出には ラグランジュの未定乗数法 を利用します.
解答
多項分布の尤度関数
対数尤度関数は
[2] 尤度比検定・適合度のカイ二乗検定
(a) 尤度比検定
尤度比検定についてはこちらを参照ください
解答
帰無仮説と対立仮説は
最尤推定量は
とすると, 尤度比
よって尤度比検定統計量
(b) 適合度のカイ二乗検定
解説
- 理論確率(帰無仮説の確率):
- 期待度数:
- 観測度数:
解答
検定統計量を
また
[3] 二項分布の正規近似と適合度のカイ二乗分布の同等性
二項分布についてはこちらの記事をご参照ください.
解答
確率変数
帰無仮説
また
一方, [2]-(b)で
, (ただし )
のとき, 統計量
また
二項分布の正規近似したカイ二乗検定統計量と適合度のカイ二乗検定統計量は一致する
[4] 尤度比検定と適合度のカイ二乗検定の漸近同等性
執筆中...
参考文献
![日本統計学会公式認定 統計検定 1級 公式問題集[2012〜2013年]](https://m.media-amazon.com/images/I/61GHu8G0tgL._SY425_.jpg)
日本統計学会公式認定 統計検定 1級 公式問題集[2012〜2013年]
過去問2012年・2013年

増訂版 日本統計学会公式認定 統計検定1級対応 統計学
統計検定1級公式教本 網羅的に記述してあるので辞書的に使うことをおすすめします

新装改訂版 現代数理統計学
統計検定1級対策に定番の書籍 難易度は高めだが演習問題も豊富
